こんにちは!村田真由美です。
教室運営において
生徒さん、またはその保護者から
信頼されることは、
長く愛される教室には欠かせません。
そこで今日は
「こんな先生は信頼されない5選」
について話をしますね
それではスタート!
忙しいママが多いので
スケジュール変更は
ママたちの負担になります
講師側の都合による
スケジュール変更は
最終手段で。
変更せざるをえないときには
相手が選べるように
何パターンか用意しましょう!
対応次第では、逆に信頼を
得られるチャンスとなります!
これは信頼を失うことの1つなので
可能な限り早く返信します。
もしすぐに返事ができないときには
「立て込んでいるので〇時に
返信します」と送っています。
その一言があるのとないのとでは
雲泥の差があります💦
いいことならいいのです。
この場合は、よからぬことを
話した場合です。
「先生がお子さんのことを
〇〇って言ってた」
と他のママから聞いたら、
ものすご~くイヤな気持ちになりますよね。
話題に出すなら、本人がいる前で♪
ミスやトラブル、言葉の行き違いなどで
保護者と心がすれ違ったときに
不誠実な対応は問題をさらに複雑にします
ピンチなときほど人間性も出ますしね😅
誠心誠意、保護者と向き合うことで
トラブルは回避できるし、
トラブル以前より信頼関係が
深まることもあります
ピンチはチャンスだと
つくづく思います
とにかく忙しい現代のママたち。
以前に11時に終了予定が
11時20分になったことがあって。
11時30分から耳鼻科の予約を
入れていたママが
慌てて耳鼻科に向かったのを見て
時間通りに終了しなければ
いけないと悟りました。
もし時間が伸びてしまう時には、
終了予定時刻前に
「もう少しお時間よろしいですか?」
と全員に確認するようにしています
さて、
前回の投稿も「信頼関係」が
テーマでしたが、
教室運営に信頼関係は
切ってもきれないものだと
あらためて感じました。
もし、教室運営が思うように
いかないと感じている先生がいたら
保護者との信頼関係が
できているかをチェックしてみてね♪
①予定変更が多い
②レスポンスが遅い
③その場にいない親子の話をする
➃不誠実な対応
⑤時間にルーズ
もし当てはまることがあっても
落ち込まないで大丈夫!
これから1つ1つ
気をつければいいだけなので♪
逆に、この5選とは反対のことをすると
保護者と信頼関係が築けます。
お互いにがんばりましょう♪
今日は、LINE公式特典
「ママ、子どもに長く愛される
教室の法則 100のチェックリスト」
から、「信頼関係」について5つ
ピックアップして解説しました♪
LINE公式にご登録いただくと
全文がご覧いただけます。
*******