子ども・保育者・みんなが笑顔!伝えたいのは、ずっと変わらない大切なこと

かつて私が大キライだった遊びに、こんな効果があったとは!!!

いきなりですが、お子さんはおままごとは好きですか?
男女問わず人気の遊びですが、かつての私はおままごとが大キライでした💦

もっと言うと、我が子とおままごとをするのも苦痛だったのです(>_<)

でもね、保育士となった今、昔の自分に言ってあげたいです。

「おままごとや、なりきって遊ぶ【ごっこ遊び】は、子どもの成長に欠かせない大事なあそびだよ~。」

って。

大キライだった理由

「いらっしゃいませ~」「パンくださ~い」「いくつですか~?」「ありがとうございま~す」と、なりきって言うのが苦痛だった。これってなんのために、こんなことするの?(言うの?)と思ってた。外でドッジボールやキックベース(今もこの呼び方?)をする方がよっぽど楽しいし!!!

ねっ、明確でしょう?(笑) こんな風に思うのは私だけなのかなぁ?

これは親になってからの話ではなくて、小さい頃からそう思っていました。男の子より活発で、ひたすら外遊びしかしてこなかった私は、おままごとで遊んだ経験もないし、欲しくもなかったし、持ってもいませんでした。お人形やぬいぐるみも然りです。

親になってからもこの考えは変わらず、娘におままごとを一緒にしようと言われるとすごく苦痛でした。でもテキトーに、心ここにあらずの状態で仕方なく遊んでいたのです。こうやってじっくり遊ぶのは私の妹が得意なので、妹の役目だとさえ思っていました。(ひどい親だわ~)

でも保育士になってからは、私が不思議に思っていたあのやり取りこそが、子どもの成長に欠かせないって気付いたのです。(子育て中には気付けなくて我が子よ、ごめん💦)

 

ごっこ遊びの良いところ

・コミュニケーション能力を高める→相手が言ったことにすぐ様反応して、相手の気持ちを察しながらやりとりを繰り返すから。また、遊びのなかで「いらっしゃいませ~」「ありがとうございました~」などの挨拶も自然に身に付く。

・遊びながら言葉の獲得につながる→物の名前が遊びの中で覚えられちゃう!孫のぴーちゃんもおままごとを通して、ナスやトマトに興味を持ち始めたので、すかさず本物を見せたらすぐに覚えました。

また、娘がぴーちゃんに「おいくらですか?」とおままごと中に聞いたら「200円です。ピッピッピッ(←レジの音)」と言っておつりをくれるマネをしたんだとか。教えたこともない言動をしたので娘はびっくり!保育園の先生に聞いたら、同じクラスの女の子が言っていたので、それを聞いて覚えたのでは?ということでした。
大人が子どもに与える影響も大きいけれど、子ども同士のやりとりの中で与える影響も大きいことが分かるエピソードです。

・想像力、観察力を高める→お母さん役、お姉さん役、赤ちゃん役、ケーキ屋さん、パン屋さん、男の子だったら戦隊もの、ヒーローもの、野球選手など想像だけで何にでもなれちゃうところが魅力!子どもには最高のワクワクポイントです!

戦隊ものに変身すると、つい大人は「またそんなことして~」と言ってしまいがちですが、それは✖ですよ~。子どものワクワク感に水を差しちゃう💦ワクワク感に乗っかって「おっ、かっこいいね!!!」と声を掛けると、ママが共感してくれたことにお子さんは最高に喜びます!

また、その役になりきるためには、ちゃ~んと観察をしていないとマネできないので観察力を高めることができるし、もっとなりきるためにはどうしたら良いだろうと想像力も膨らませることもできます。遊びの中でそれらが得られるなんてすごいことですよね!

やっぱりごっこあそびは子どもの成長に良いことばかりですし、

それが分かるとお子さんとのごっこ遊びも楽しくなりますよ~\(^o^)/

ただ~し!!!

子どもは話し方、口調、くせ、体の動きまでマネをするので、見本となる大人はウカウカできないですけどね。笑

 

まとめ

ごっこあそびが大キライだった私が、このように語る日が来るなんて思ってもいませんでした💦

実は今日、ぴーちゃんとおままごとをしながら、コミュニケーションも図れるな~、会話も広がるな~とごっこ遊びの良さを改めて実感したので、どうしてもブログで語りたくなった・・・というわけです。

ひよこ親子教室では、お祭りでお店やさんごっこをしながら、お友達とやりとりをしたり(写真は今年のお祭り。女の子がお店番で、手前の男の子がお客さん役です。女の子がお客さんのチェックカードにシールを貼ってあげている場面です)

ハロウィンの行事で、ミッキーやミニー、ハチさんやてんとう虫さんにもなれちゃいます!(^^)! (どの仮装にしようかな~と迷い中の2歳児クラスのお子さん)

かつての私のように、1体1でのおままごとやごっこあそびが苦痛~というママ!

集団の中でのごっこあそびなら、さほど苦にはならないはずです。

子どもを成長させるごっこあそびをしに、是非ひよこ親子教室にお越しください。

2020年4月1日までに2歳になるお子さんの無料体験のお申し込みは、下記のお申し込みフォームからお願いします(*^-^*)

今ならハロウィンや運動会、クリスマス会などの大きな行事にも間に合いますよ~。

語りすぎていつもの倍以上になっちゃった💦

長文をご覧いただいてどうもありがとうございました(*^-^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA