子ども・保育者・みんなが笑顔!伝えたいのは、ずっと変わらない大切なこと

【子育て】お返事ができなかったときの褒め方

ひよこ親子教室では
「おなまえのうた」という歌を
導入してお返事の練習をしています。

でも恥ずかしかったり
今は返事をしたい気持ちに
なれなかったりと
様々な反応があります。

出来たときに褒めるのは
もちろんですが
お返事をしなかったときにも
褒め方があるんです!

今日はその方法を
具体的にお伝えしますね。

本格的に室内での教室が
始まりました。

みんな物怖じせず
お返事しています。
(全員の写真を載せられなくて
ごめんね💦)

ママに褒めてもらって
みんなニッコニコ&
どや顔☺️

ここはおもいっきり
褒めるチ~ャンス!

返事ができて
当たり前だと思うと
褒める機会を逃すけど、

1歳~3歳の子どもに
とっての返事は
実はとっても
高度なこと。

だって名前を呼ばれたことを
耳で聞きとって
手を挙げながら
ハイと返事をするんですよ?!

つまり3つのことを同時に行って
いるのです。

言葉にすると
改めてすごいことだなぁ~
と思いませんか?

お返事をしたときは
ひよこのママたちにも
今褒めてね~と
伝えます。

後から褒められても
子どもは何のことで
褒められているか
分からなくなるし、

何より好きなママに
褒めてもらえたら、
確実にお子さんの
力と自信になるから。

私が褒めるより
なん十倍も
効果があるんです!

ちょっと恥ずかしくても
オーバーに褒めて大丈夫!

その方がお子さんに
伝わりやすいし
理解しやすいですよ(o^-^o)

では返事をしなかったら
褒めないの?

いいえ、そんなことはありません。

「座っていられてすごいね~」
「ママと一緒に手を
挙げられたね!」
「みんなのお名前のうたのとき
手拍子ができたね」

と褒めると、
お子さんの次の意欲につながります。

もしみんなの前で
お返事をしなくても
呼ばれていることが
分かっていれば大丈夫!

回数を重ねて
私にも場所にもお友達にも
慣れてきたら
できるようになるので
どうぞご心配なさらないでくださいね✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA