子ども・保育者・みんなが笑顔!伝えたいのは、ずっと変わらない大切なこと

プロフィール

村田真由美プロフィール

保育士として子育てを支援するひよこ親子教室を26年間主宰し、1,200人の卒会生を輩出。その経験を活かし、教室の先生、フリーランスを対象に教室運営の経験と知識、先生のあり方を伝え、目標達成まで半年間伴走するコンサル業を行う。2022年、保育と子育ての本質を記した『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』を出版。発売後2年で4度重版される。また、心、体、脳を育んで発達を促す「斎藤公子さくらんぼリズム遊び」(以下リズム遊び)の講師を務める。全ての事業を総括して2024年4月、株式会社ひよこのスマイル代表取締役となる。

 

教室運営を通じて子育て中の方をサポートするも、一人の力に限界を感じる。そこで保育者の育成こそが多くの子どもたちの目の輝きにつながると考え、多様な関わり方をしている。そのうちの1つが著者として、保育者、子育て中の方を対象に著書の講演会を行い、保育と子育ての本質を伝えている。2025年度はリズム遊びの講師として、保育者対象に講習会を年に3回開催。1回の講習会で毎回全国、海外から320名が参加、満席で開催している。また、リズム遊びの講師として全国の保育園や保育士協会80ヶ所から講師を依頼される。中国からも依頼があり、2025年1月と6月に現地で実践指導や、オンラインでも講義を行う。

 

参加者からは「保育を越えて人生まで楽しいと思えるようになりました」「引き出しを広げてもらい、保育士として自信がつきました」「もっと早く知りたかった」など感謝の声が多数寄せられる。

 

今後は保育と子育ての本質を伝えながら、子どもの発達を促し、保育の仕事にやり甲斐を感じる保育者と、生きる楽しさを見出し、笑顔の子どもたちを増やすことが目標。プライベートでは2人の子どもは独立、夫と2人暮らし。46歳で初孫誕生、2児の祖母。趣味は温泉、ドライブ、韓国ドラマ。埼玉県さいたま市(旧岩槻市)出身、東京都西東京市在住。