子ども・保育者・みんなが笑顔!伝えたいのは、ずっと変わらない大切なこと

【リール】さくら・さくらんぼリズム遊び「とんぼ」

こんにちは!親子教室の専門家 村田真由美です。⁡


子どもの発達を促し、⁡
多くの幼稚園、保育園で⁡
取り入れている⁡
斎藤公子先生ご考案の⁡
『さくら・さくらんぼリズム遊び』⁡


このメソッドを⁡
当時勤務していた保育園で見たときに⁡
「子どもの発達にいい!!!」⁡
とピ〜〜〜ンときました✨⁡


それ以来、⁡
ひよこ親子教室でも取り入れたり、⁡
東京で200名の保育士等が参加した⁡
講習会を主催したり⁡


リズムの本やDVDの制作にも⁡
関わらせていただいています。⁡


今日は1時間半みっちり⁡
リズム遊びを行い⁡
たくさんの保育士、⁡
卒会生が参加されました。⁡


遠方からのご参加も多く、⁡
参加募集を開始すると⁡
すぐに満員御礼✨⁡
このメソッドの偉大さを感じます。⁡


大事なことはノウハウだけを⁡
知ることだけではなく、⁡


☑何を目的に行っているのか、⁡


☑何を意識すれば⁡
より子どもの発達に効果的なのか⁡


☑できないリズムがある場合に⁡
その原因を探り、⁡
推測して実践する⁡


を指導する側や⁡
パパ、ママが知ること🍀⁡


やりかただけを伝えただけでは⁡
子どもの発達につながらないし、⁡
何より楽しくないので⁡
今日はそこをとことん追求して⁡
お伝えしました。⁡


参加者からは⁡


・子どもが自信を持てました⁡
(ママ)⁡


・介助方法など
細かいところまで学べて⁡
わかりやすくて大変参考に⁡
なりました(保育士)⁡


・普段使わない筋肉を⁡
使いました(保育士)⁡


・継続して参加することで⁡
子どもも出来ることが⁡
増えています(パパ)⁡


・今日学んだことを⁡
保育士が知ってリズムを⁡
行うのと、知らないで行うのでは⁡
雲泥の差があると思いました⁡
(保育士)⁡


というご感想をいたいて
嬉しかった〜☺


子どもの発達を促すのに⁡
『さくら・さくらんぼリズム遊び』⁡
は最適なメソッドですが⁡


一生懸命指導する先生の中には⁡
「こうでなければいけない」⁡
という考えに縛られて⁡
できないことばかりを⁡
指摘する先生もいるようです。⁡


そうすると、先生も苦しいし⁡
楽しくない。
その様子を見ている子どもたちは⁡
もっと楽しくない。⁡


「子どもは楽しければ取り組むし⁡
楽しくなければ取り組まない」⁡
という、子どもが本来もつ⁡
シンプルな法則を知っていれば⁡


できることにしか⁡
目がいかないし⁡
できたことに注目された子どもは⁡


嬉しい⁡
↓⁡
楽しい⁡
↓⁡
自信がつく⁡


というプラスの連鎖に⁡
つながります☺⁡


保育士も、パパやママも⁡
この法則を心に留めながら⁡
日々子どもたちと接すると、⁡
子どもの目の輝きが⁡
断然違ってきますよ~✨⁡


さて、東京でしかも個人で⁡
このメソッドを伝えている方や⁡
発信している方は⁡
私の知る限りほとんどいないので⁡



興味のある方は単発で行っている⁡
ひよこ親子教室のリズム遊びに⁡
お越しくださいね。⁡



次回は10月2日㈰に行います。⁡



イベントの案内、募集は⁡
LINE公式から行っています⁡ので
よろしければ、欄外のリンクから
ご登録ください。



あっ!最後にもう1つだけ!⁡


リールの「とんぼ」の中で⁡
♪とんだーかーらー♪⁡
の後に側転をしています。⁡


黄色のTシャツを着た方は⁡
リズム遊びをするときに⁡
見本を担当している先生で、⁡


その先生の側転のタイミングを⁡
ご参考にしながら取り入れて⁡
てくださいね!⁡


子どもは年長さんの秋から⁡
「とんぼ」に側転を取り入れます🍀⁡

参考になれば嬉しいです☺

うんちくが長くなってすみません💦
リールはこちらからご覧ください。

≫さくら・さくらんぼリズム遊び「とんぼ」

********

村田真由美(親子教室の専門家・保育士)

≫発売2ヶ月で重版決定『3歳までの子育てで本当に大切なこと30』を出版

≫メルマガ

≫LINE公式

≫ひよこ式せんせい養成講座HP(乳幼児や親子に関わる先生の活躍をサポート)

≫ひよこ親子教室HP(パパ、ママ対象) 

≫YouTube「ひよこのきもちチャンネル」

≫ひよこ親子教室インスタ

******

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA