今日の東京は冬とは思えないようなポカポカ陽気でしたね!そこでひよこ親子教室の2歳児クラスは公園で遊びました(o^-^o)
公園で遊んだ理由は、お天気が良かったこともありますが、1番は私とお子さんの距離を縮めたいと思ったから。
それを実現させるには、一緒に遊ぶのが1番なんです!
これは子育てでも同じですよ✨
子どもは楽しいことが大好きで、ワクワクしているときが1番伸びるとき。それが大好きなパパやママと一緒なら尚更です(o^-^o)
外の空気は気分良くて、気持ちが開放的になるから、距離を縮めるにはぴったりなんです!
お子さんの年齢にかかわらず、今子どもの気持ちが分からなくて路頭に迷っているパパやママ、先生がいたら、とにかく外遊びをしてみてください
その時に注意点が1つ。
「子どもを見守る」だけではなくて一緒にあそぶ!が大切です。
室内でももちろんO.K.!お子さんの大好きな遊びや趣味にとことん付き合うことで、外遊びと同じ効果が期待できますよ!
なんの準備もいらずにすぐにできるので、ぜひお試しくださいね!
話が戻りますが、保育士の立場から話をすると、お子さんとの距離を縮めて良いことはたくさんありますが、その1つに信頼関係の構築が挙げられます。
お子さんから信頼を得られると、その後の保育がぐっとしやすくなるし、お子さんも私の言葉に耳を傾けられるようになるので、ひよこでの吸収力がぐ~んと上がって、更に成長するのです。ホント、良いことしかない!!!
以上、前置きでした。(前置きながっ💦)
さて、今日の様子をご覧くださいね!ちなみにセンスのない写真は私が撮った写真で、センスのある写真はママたちから送ってもらった写真です(笑)
まずみんなが遊んだのは滑り台。この滑り台は角度があって2歳児には少し怖い。でも写真の男の子が初めて滑ることが出来たんです!お友達が滑っているのを見て、力をもらったのかな?これね、同級生と遊んだからこそ得られる効果なんです✨
物怖じせずに良く遊んでいた女の子(o^-^o)
最高の笑顔滑るの怖いの・・・その気持ちわかるよ~
でもブランコには乗れたよ!
初めてこのブランコに乗れた~✨今日は初めて記念日がたくさん出来たね(o^-^o)
いつもならブランコに1時間でも乗っていられるお子さん。でもある歌を歌ったら、すんなりお友達と変わることが出来ました✨その歌はまた今度ご紹介しますね!
枠の外にいるのが先程の女の子。順番だって待っていられます(o^-^o)すごいね~(^^)
みつめあう二人(*´-`)ブランコの順番待ちをしているだけなんですけどね。笑
なんで二人でこんなに笑顔なのでしょう(笑) それは二人がラブラブだからです💓😍💓
椿を先生にプレゼントしてくれました💕
・・・と思ったら、お友達にもどうぞとしていました。先生あっさりフラれた😭
こんな遊具もあってたのし~い
前回のひよこで凧を作ったので、公園で飛ばすことに
先生と一緒に走って凧をとばしたよ~
凧がどうしても気になる男の子。走りながらつい後ろを見ちゃいます。
落ち葉がとってもきれいでした✨
いちょうともみじを雪のように降らせて遊ぶとみんな大喜び!
バランスをとりながら歩く遊具もありました
泣いてるお友達を見つけて心配そうな二人。優しいね。
不思議な光に包まれる3人✨
左のママが気を効かせてシャボン玉を持ってきてくれました!ありがとうございました(^^)
シャボン玉をパチンと割ります
若干1名、大人げなく本気でシャボン玉を割っている人がいます。笑
1時間遊んだ後はおやつターイム!座って~と声をかけたら
指示していないのに、男の子と女の子チームに分かれました(o^-^o)
でもやっぱり1列に並ぶことに
おててパッチンしてください。ごいっしょにいただきます(o^-^o)
おててパッチンがじょうず~✨
おせんべいおいしいなぁ。モグモグ。
ごちそうさまでしたもちゃんと出来ました
私は何をしているのでしょうか?正解は・・・目の前のお子さんが椅子から落ちそうになったので、「とっさに手を出しました」でした~!
お引っ越しで今日が最後のお友達から、お菓子のプレゼント😭お気遣いいただいて、本当にどうもありがとうございました😭元気でね!寂しくなったらいつでも遊びに来てね😭
最後に集合写真を撮りました✨なんと偶然、第一子が7年前にひよこを卒会したママが、公園に来ていたので撮ってもらうことに。Kさんどうもありがとうございました(^^)なんとKさん、ひよこのブログを今でも読んでくださっているそうで、本当にありがたい😭ひよこは卒会したママにも支えられています
みなさんから楽しかった~と言っていただいたけれど、楽しかったのは私の方です!みんなの笑顔をたくさん見ることが出来てと~っても幸せな時間でした🍀
2017年4月2日~2018年4月1日うまれのお子さんが対象のこの学年には空きがあります。どのママも思いやりのある方ばかりなので、途中入会でも優しく受け入れてくださいますよ!(もちろん私もね!)
まずは無料体験をして、アットホームな雰囲気を肌で感じてください。お申し込みは下記のお申し込みフォームからお願いします。