本日、ひよこ親子教室で1ヶ月早いクリスマス会を行いました。早い時期に行うのはメリットがあるから。今日クリスマス会を体験したことで、お子さんの中にクリスマス会の全体像がインプットされます。するとこの先1ヶ月間、クリスマスの雰囲気をより味わうことが出来るのです。また、街中のクリスマスの装飾品を見ながら「ひよこでクリスマス会やったね~」と親子の会話が広がります。12月は大人も子どももワクワクする季節。その時期を存分に楽しんでほしいという願いがこめられています。
今日は200枚の写真の中から厳選して、楽しい雰囲気をお届けしますね!
みんなでツリーを飾ったよ♪今日はちびっこサンタさんが何人かいました(*^-^*)
どれを飾ろうかな~
男の子たち真剣!
高いところはママと一緒に(*^^*)
見て見て!!!かんせ~い!!!想像以上に立派なツリーが出来ました(*^▽^*)
いつもと違う雰囲気に加えて大人数だったことで興奮気味のお子さんたち。そこで急遽順番を変えて「ジングルベル」のフォークダンスを最初に踊りました。(※音量注意)
体を動かして落ち着いたところで、「きせつのぎょうじじてん」を使ってクリスマスってなに?を伝えて
その後クリスマスの絵本を読みました。この集中した表情をご覧ください。
「あわてんぼうのサンタクロース」の手話に挑戦しました。この歌は私と同じ48歳(笑)小林亜星先生が作曲された名曲です。
みんな手拍子付きで大きな声で歌ってくれました。歌の力ってスゴイ!!!
今年のクリスマス会のテーマは「手作り感のある温かい雰囲気の中で、自ら参加する」。そこでお部屋を5つのコーナーに分けて、グループごとに各ゲームを楽しみました。
1つめのコーナーは「そり競争」。プレゼントが入ったそりを、トナカイになりきって運びます。
そりの中にあった物を身に付けて、ファッションショーを楽しみお子さんも♡色々な楽しみ方があってGOODです!(^^)!
2つ目のコーナーは絵本コーナー。3歳までのお子さんにお勧めする絵本を置き、親子で自由に読んでもらいました。周りが賑やかな中でも集中して読んでる親子が多いことにビックリ!
3つめのコーナーは「クリスマスわなげ」。投げる輪は、ある程度の重みがないと飛ばないので、画用紙を二重にしてあります。
お子さん同士のやりとりも見られて、ほほえましい光景でした(*^-^*)
長くなってきたのでクリスマス会part1これにて終了~。次回はpart2をお届けします(*^-^*)