子ども・保育者・みんなが笑顔!伝えたいのは、ずっと変わらない大切なこと

新しいリズムに皆ワクワク!「さくら・さくらんぼリズムあそび」

今日は月に1度の「さくら・さくらんぼリズムあそび」のイベントを行い、

1歳~小学1年生が参加してくれました(*^-^)

これまでアレンジを加えて行ってきましたが、今日から継承されているそのままで行いましたよ!

新しいリズムや複数人で行うリズムにも取り組みました。

その内容のご紹介と、参加者のワクワクが止まらなかった様子をご覧くださいね(*^-^*)

【金魚】最初に背骨を柔らかくするリズムからスタート。パパやママたちの介助方法も伝えました。

【どんぐり】曲に合わせてただ転がるだけですが、スタートの時点で真っ直ぐ仰向けにならないと思わぬ方向に転がっていきます。

【両性類のようなハイハイ+仰向けで背泳ぎ】肩、胸、あごを床につけたままイモリのようにハイハイします。視線は指先。足先で床を押して前に進みます。大人が取り組むと分かりますが、全身運動でかなりきついリズムです。慣れている子には速いテンポで、そうではない子にはゆっくりとしたテンポで行います。

次は仰向けで手は万歳。お尻を持ち上げて足だけで後ろに進みます。かなり難しいリズムです。

【かめ→おっとせい→だんごむし→ブリッジ】かめは腹ばいになって、外側から足を持ちます。体の硬い子は内側から持ってOK。

おっとせいは手を床に押し付け、頭と足をくっつけます。くっついたのは写真の年中さんただ1人でした!ブラボ~!!

だんごむしは、おでことひざをくっつけます。写真のママが1番お上手でした(o^-^o)

【かえる】足の屈伸、ばねの力を強めるのが目的なので、跳ぶ瞬間は腕を肩からダラリと脱力します。

【めだか】両手を前で揃えて、肘を伸ばしてフルスピードで走ります。今日の終了後に「めだかが楽しかった!」と発表してくれたお子さんが多かったリズムです!(^^)!私も一緒に走っていたので写真がありません💦

【こうま→馬】ハイハイ→高這い→自力で立ちあがるという自然な移動運動を取り入れています。さくら・さくらんぼリズムあそびは足先・手先を使って、脳中枢神経を刺激することも目的としていますが、高這いをすると特に足先を使わざるを得なくなります。

【ティーチディール】沖縄風の音楽に合わせて右手で左膝をタッチ、左手で右ひざをタッチします。お尻を突き出さず上半身をまっすぐにして行います。(写真なし)

【たけのこ】大腿二頭筋を鍛えるリズムです。足を広げて両手を合わせて腰を落とした状態からスタート。音楽に合わせて少~しずつ上に上がります。お尻を突き出すと楽になるので、突き出さない。きちんとやるとこれが結構きついっ!!太腿がプルプルしてきます💦写真のパパがとってもお上手でした!

【たんぽぽひらいた】2人組で行い手をつないで歩きます。♬たんぽぽが~、ひ~らいた~♬の「が~」と「た~」の部分で止まってお互いの顔を見ます。これがお子さんにはツボだったようで、この場面になるとなぜか大笑いするお子さんが続出。笑 小さい子は抱っこして行い、お子さんと目線を合わせます。とってもかわいい曲でおススメです(#^.^#)(写真なし)

【なべなべそこぬけ】昔からあるわらべ歌です。遊びながら胸や脇の筋肉を使います。最初は2人組。

次は4人組。

その次は8人組で行いました。これだけ動画があるのでぜひご覧ください。(※注意!!!私が1番楽しそうに大きな声を出しているので、音量を小さくしてくださいね💦)

今日のイベントでは「次は何するの?」というお子さんのワクワクした気持ちが溢れていました。

なぜか?

新しいリズムに取り組んだからという理由もありますが、いつもと違う順番で行ったからです!

保育園や幼稚園でいつも同じ順番で行っていませんか?ひよこでもこれまでそうしてきました。

でも順番が変わると聴く力が養われます。曲を良く聴かないと、どのリズムに取り組むのか分からないからです。

同じ順番で行わない理由はこちら↓

≫さくら・さくらんぼリズムあそびの「順番」と「進め方」について

 

ひよこ親子教室は1歳~3歳までの親子のための教室ですが

日曜日開催のイベントは0歳~小学6年生までご参加出来るので、ぜひ遊びに来てくださいね!

初めての方も温か~くお迎えして、まるで何年も通っていたかのようなアットホームな雰囲気作りを心掛けています(o^-^o)

次回は今日取り組んだリズムの中で、お子さんが楽しそうにやっていたリズムと、新しいリズムにもたくさん取り組みます!!!

☑脳の発達を促したい

☑リズムを通してお子さんの発達具合を知りたい

☑体のバランスを取ったり、歩いても疲れにくいように土踏まずの形成を促したい

☑体幹を鍛えて姿勢を良くしたり、骨盤のゆがみを取りたい☑遊びながら親子やお友達とコミュケーションが図れるようになりたい

☑0歳~小学生が一緒に取り組む異年齢保育で社会性やコミュニケーション能力を身に付けたい

という方はぜひぜひご参加ください。保育士・幼稚園教諭などのお子さんを指導されている方もご参加いただけます。

お申し込みは、このブログの1番下にあるお申し込みフォームからお願いしますね(o^-^o)

今日ご参加いただいたみなさん、本当にお疲れ様でした。そしてどうもありがとうございました。またお会い出来ることを楽しみにしています(o^-^o)

今後の日曜日開催のイベントは以下の通りです。

6月16日(日)・6月30日(日)

≫家族で参加出来る6月のイベント情報

7月24日(水)・7月26日(金)

≫家族で参加出来る7月のイベント情報

8月24日(土)9:30~11:30 リズムを継承されている前田綾子先生(くさぶえ保育園園長)を岐阜からお招きして直接ご指導いただきます。詳しくは6月中旬にブログでアップします。

≫家族で参加出来る8月のイベント情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA