子ども・保育者・みんなが笑顔!伝えたいのは、ずっと変わらない大切なこと

0歳~小学6年生対象「2018ひよこ祭り」全容

「お祭りを1から10まで楽しもう!」をコンセプトに行ったひよこ祭り。
いつもならセッティングを全て終えた状態でみなさんをお迎えしますが、準備する楽しさや大変さ、創意工夫などを経験してもらうために参加者全員でセッティングを行いました。

0歳~3歳のお子さんとママが壁面を貼りましたよ!
岩に魚が頭を入れていたり、本当に海の中を再現したような工夫された貼り方に感動!!!

女の子は浴衣を着てとっても華やか!金魚すくいを担当してくれた2人です。金魚はゴム製です。卒会生仲良し2人組。年中さんです。大きな声で「いらっしゃいませ~。ヨーヨーやさんに来てね~!!!」と呼び込みをしてくれました。すっごくお姉さんになっていてビックリしました。

その呼び込みに応えてくれた2歳の可愛いお客さん。真剣にすくっています。

ゴルフ屋さんを担当してくれた2歳児さん。夏休み前に比べてとっても落ち着いた表情をしていたので、速攻でその旨ママにお伝えしました。

ひよこのイベントには欠かさず参加してくれる姉妹。ひよこでの経験がこれからの人生にどのような影響を与えるのか、この2人の成長がたまらなく楽しみな私です。

ワニたたきは今日も人気でした!左の男の子は年少さんで卒会生。一生懸命数字を読んで私に聞かせてくれたり、心身ともにたくましくなっていました。成長振りを見ることが出来てとっても嬉しかった~。

ワニたたきの裏側からパチリ。

ワニたたきで盛り上がるみんな。小さい子もたたけるようにお店番の2人が気を遣っていたのが印象的でした。

もう1枚ワニたたき(笑)真ん中で立っている2歳児くん。下の動くワニではなく、箱のワニの絵を一生懸命たたいていました。「確かにワニたたきだわ」とママと2人で妙に納得(笑)

卒会生の年少さん。今日の日を楽しみにしていてくれたそうで1番に会場入りしてくれました!以前からしっかりしていたけれど、益々頼れるお兄さんになっていました。

景品に夢中になっている2歳児さん。初めてのお祭りはどうだったかな?手前のお子さんは西東京市に転居されてきて、ブログを見て先月ご入会されたばかりです。前回は緊張した面持ちでしたが、今日は1人であっちのお店、こっちのお店と忙しそうに回っていました。こんなに早く自分を出せるようになって良かったぁ~!!!

お祭りを早く回り終えた子のために、テントにカラーボールを入れたコーナーを準備しました。

とっても良い笑顔!パパもご参加くださいました。とっても子煩悩なパパでしたよ~。ひよこにご夫婦で参加されると、お子さんの様子を共有出来るのでみなさんにもお勧めです!

孫のぴーちゃんも参加しました。お兄さんお姉さんに遊んでもらってたくさんの刺激を受けました。写真はありませんが、私と娘がそっくりで驚いたママも多かったようです。(笑)
テントが倒れないようにガムテを貼ってくれたママ、優しいお気遣いどうもありがとうございました!

今日のチェックカードは手作りしました。実は違うチェックカードを用意していましたが、昨日の夜突然このカードが作りたくなって夜なべをして作りました。(夜なべって古いですね💦) 裏はこうなっています。1つのコーナーが終わったらお店番にスタンプを押してもらいました。

それなりに時間をかけて作ったので何かに活かしたいと思い、考えに考えたのがこちら。
全部お店を回ったらチェックカードをうちわに貼ることにしました。これで捨てられることもないし、思い出にも残るしで一石二鳥!うちわに絵を描くコーナーも設けました。2人とも集中しています。2歳児さんも一生懸命書いています。ぴーちゃんも初めてペンを持ちました。全員ですべての物を片付けました。みんなとっても協力的でたった10分で片付けが終わりました。

その後、パネルシアターの第一人者でいらっしゃる「松家(まつか)まきこ先生」から夏の講習会で習った「タオルのうさこちゃん」を披露。1枚のタオル+4つの輪ゴムで出来ています。みなさんにもタオルを配布して一緒に作ってもらい、お持ち帰りいただきました。親子のコミュニケーションにぴったりなのでご自宅でも是非ご活用くださいね(*^-^*)
作り方の動画はこちらです。

台風で延期になった分、もっと楽しい時間になるようにあれもこれもと詰め込んでみましたが、ご参加くださったみなさまいかがでしたか?
親子の楽しい時間、夏休み最後の親子共通の良き思い出になったら嬉しいです。
本日ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA